
新着情報 8ページ目
【当院は来院者の90%以上がご紹介の整体院です。】

紹介してくれるのは、
恋人だったり、友人だったり、会社の同僚だったり、
家族だったり、ドクターだったり、趣味の仲間だったり、
スポーツクラブのインストラクターだったり、
いろいろな場所、いろいろなシーンでご紹介下さっているようです。
ご紹介下さっている皆さん!!本当にありがとうございます。
【皆さんのおかげで『なごみ』は成り立っております】
昨日も今日も、明日も、ただ丹念にひた向きに
皆様の痛みに向かい合っていくだけの私ですが、
これからも『健整院なごみ』を応援宜しくお願いします。
(健整院なごみ)
2016年5月 9日 00:08
『初孫』 レオこた座談会 Vol 2


レオン 『こんにちは レオンです』
レオン 『違う!!! 初ガツオじゃなくて初マゴ 初しかあってないのに 無理やりボケかまさないように』
小太郎 『初孫かぁ~ おっさん喜んでるでしょ』
レオン 『そだねぇ~ 出産の予定日よりだいぶ遅れたから内心 心配してたみたいだけどね』
小太郎 『そっかぁ おっさんは結構心配性だからにゃ~』
小太郎 『兄貴分かぁ~ 弟? 妹?』
レオン 『女の子だよ 妹分だね!』
小太郎 『メスかぁ!!可愛いだろうね』
レオン 『違う!!』
小太郎 『冗談冗談 女の子ね 早く会いたいにゃ~』
レオン 『ホントだね 早く見たいねぇ~』
小太郎 『っとなると おっさんは今度は爺さん っと呼ばれるのかな?』
レオン 『いやいや おっさんは やっぱりおっさんのままらしいよ』
レオン 『さすがはコタ君!! 無理やりのネタ振りありがとうございます。』
小太郎 『ウニャウニャ』(ドヤ顔)
レオン 『コタの言う通り出産後は骨盤が開いたりバランスが崩れたりしがちだからね 身体の復元力には個人差もあるから 一概には言えないけれど骨盤の調整や全身のバランス調整はかなり効果的だと思うよ』
レオン 『話しに無理やり落ちがついたね~ 気分がいいから一曲うたいますか?』
小太郎 『それだけはやめて~』
レオン 『♬まぁごぉとぉ~いぃうなぁのぉ~たぁかぁらぁもぉのぉ~♬』
小太郎 『ミギャ~~』
レオン・小太郎 『お後が宜しいようで~』


『おめでとうございまぁ~す』
By レオン&小太郎でしたぁ~
(健整院なごみ)
2016年5月 6日 16:40
『小太郎ウォ-ク』

大体のところニャンコは高いとこが大好きです。
我家の小太郎君も例に漏れず部屋の中にいても 少しでも高いとこによじ登ります。
TVの夕方の番組とかで 猫ハウスが紹介されてますが 天井付近に部屋を見回せる回廊を作ってありますよね
『キャットウォ-ク』と言うんだそうです
真似して 作りました
名付けて 『コタウォ-ク』


・・・・・・・ウケました
小太郎君大喜び 殆ど日永一日 登ったまま 上から目線で外を眺め家族を見下ろし・・・
相変わらずの素人仕事で 不細工な造作ですが 小太郎が気に入ってくれれば
おっさんは幸せです。


By おっさん
(健整院なごみ)
2016年5月 5日 14:43
『新しい物語』

女の子
初孫です。
彼女の新しい物語の始まりです。
産まれるまで時間かかって心配したけど
五月産まれになりたかったんだね!!!
元気で生まれてきて良かった!!!
母子ともに健全!!!!!

めでたい めでたい
うれしい
照れくさい
本当に感動すると 意外に言葉って出ないんですねぇ~
新米のお母さん お疲れさまでした
ごくろうさま
そして
本当に ありがとう!!!!

By 孫が出来てもやっぱり おっさん
(健整院なごみ)
2016年5月 2日 02:07
『なごみ』 五つの心

開院以来、院内には掲げてありますが、改めて ご紹介しておきます。
題して
『なごみ』 五つのこころ~
(ドラえもん風に読んで下さい)
『一』本院は、疲れと痛みに対し、真摯に丁寧に、そして丹念に取り組みます。
『一』本院は患者さんに現状を説明し1人1人に合った施術プランを提示致 します。
『一』本院は、健康と癒しの為、結果を以て患者さんに奉仕致します。
『一』本院は整体の適応外の患者さんに対して、適切な専門医の診断を勧めます。
『一』本院は心からなごめるよう明るく清潔な環境作りに取り組みます。
(健整院なごみ)
2016年5月 1日 22:19
本格推理小説『ハヤシライス殺人事件』


その日は下館院での施術の日でしたが 珍しく夕方の六時で施術が終了しました。
キッチンに行くと妻が
『今から出かけるので、野菜切ってあるから炒めてハヤシライスのル-と煮込んでね』
っと言って出かけてしまいました。



逆らう元気もなく私は肉を炒め野菜を炒め、
隠し味に各種スパイスを少々
最後にCストコで買ったチ-ズを
たっぷり入れて

高カロリ-ながらも 絶品のハヤシライスが出来上がりました。

すぐに食べても良かったのですが、妻思いの私は一緒に食べようと思い待つことにしました
PM7:50
・・・っとそこで電話が入りました。
『首が痛くてどうしようもないので何とかつくばに来られないか?』とのご依頼です
下館からつくばまでは約1時間かかりますので
私は21時の予約でつくばに向かいました

私はそのままつくばに泊まりソファーで休みました
明日食べるハヤシライスを夢見ながら・・・
翌日の夜 家に帰ると
キッチンのテ-ブルにはオムレツが乗っています。

おっさん 『ハヤシライスは?』
妻『全部食べちゃったわよ』
妻 『だから 美味しかったょってラインしたでしょ』
娘 『持って行けばと言ったら 大丈夫と言ったじゃない!』
おっさん 『いや だけど・・ 普通は取って置かない??』
妻 『食べちゃったものはしょうがないでしょ!!
また作ってあげるよ そ・の・う・ち・ね!!!』
おっさん 『それじゃぁ作った人の気持ちが・・』
妻 『ハヤシライスぐらいでいつまでも文句言わない!!』
おっさん 『ハヤシライスの話しじゃなくて 自分が言ってるのは 人の心の話しで・・・』
妻 『あ~うるさい』
娘 『しつこいし~』
その時 わたしは理解しました。
たぶん こんな時なのでしょう
思わず妻の首を絞めたくなるのは・・・・・・・

By おっさん
次回予告
『ポッキ-殺人事件』
で お会いしましよう!!

サイナラ サイナラ サイナラ
(健整院なごみ)
2016年4月28日 08:58
『アンデスメロン』

アンデスメロンってありますよね
あれって アンデス山脈あたりが原産地なので
つけられた名前なのかと思ったら 全然違ってて
『安全です・安心です のメロン』
から付けられたんだって!!

当時の生産者の方々が自分たちの作っているメロンを
どうアピ-ルするか悩んだ末に
安心して食べられる安全なメロンにしよう
との気持ちからつけられたという事です。
生産者の 気概と 誠実さが 伝わってくる
エピソ-ドですよね
それに引き換え
最近のニュ-スを聞いていると
食品はもとより
住宅・車・果ては免震装置に至るまで



信じられない偽装や改ざんが表面化して
怖くなってしまいますよね~
謙虚で 真面目で 一生懸命な 日本人は
どこに行ってしまったのかと 考えてしまいます。

もちろん 大多数の人々は
謙虚に 真面目に 一生懸命 働いているし
確かに まだ正義は 生きていると 実感することも
いっぱい ありますけどね
日本も そして 日本人も
まだまだ捨てたものじゃない
皆さんだって そう信じているでしょ?

By おっさん
(健整院なごみ)
2016年4月26日 08:49
『全身バランス整体が支持されています』
なごみの
『全身バランス整体』が多くの皆様から支持されるのには
理由があります。
例えば肩凝りの患者さんが来院されますが、その原因は様々です。
スポーツによる筋肉の炎症であったり、
肩関節周囲炎(四十肩)であったり、同じ姿勢や動作による筋肉疲労であったり、
内蔵疾患から派生する放散痛、骨盤の歪みが真因だったりすることも、
その他にもいろいろと考えられます。
このさまざな理由は 腰の痛みの場合でも同じです。
つまり、人の身体は、肩は肩は、腰は腰と言うように
単独のパーツの組み合わせで出来ていると考えるより、
それぞれが影響しあって機能し全体でバランスをとっている
と考えた方が正しいと思えるのです。
『なごみ』の提唱する『全身バランス整体』はその考えから生まれたのです。
初診の患者さんで 肩が痛いのに いきなり脹脛から施術したりするので
驚かれる方もいらっしゃいますが、実はそんな理由から
全体を俯瞰して施術しているのです。
『痛みの職人』が勧める整体を一度体感してみてはいかがですか?
By おっさん
(健整院なごみ)
2016年4月23日 09:03
【偏頭痛を45秒で緩和する整体師の裏技】 改

偏頭痛の原因の1つは血液循環(血行)の悪さにあります。
ですから肩凝りや首懲りが原因で偏頭痛になったりもします。
それでは改善法です。
椅子に座り なるべく多くの髪の毛を頭のてっぺんで束ね、
呼吸に合わせ、引っ張ってゆるめて、また引っ張ってゆるめて、

これを45秒繰り返して下さい。
息を吸いなが ら引っ張り、吐きながら緩めると良いでしょう。
たったこれだけで血行がよくなり気分もスッキリしますよ。
おまけ
洗髪の時使う、ブラシありますよね!
ほら、剣山みたいやつ
(先が柔らかい方がいいよ)

あれを頭に押し付けて45秒
離す時にブルブルっとマッサ-ジ
これの方が楽かも!!
是非バックにいれて置いて下さい。
注)風邪などのウイルス性疾患や脳外科的疾患には
対象外であり効果はありません。
早めにドクターの診察を受けましょう
(健整院なごみ)
2016年4月22日 08:00
やっぱり職人の仕事は凄いです。

昨日の雷雨から一転 今日は清々しい好天にまぐまれました・・・
と 思いきや
我が家の軒先から水がトロトロと流れ落ちてます。
雨どいが詰まっていると考えて 早速 T井工務店に連絡しました
『現場に行く途中だったからよってみた』と
30分も経たずに親方と職人さんが来てくれました。
『こりゃ、雨どいが完全に詰まってるねぇ』

雨どいの中から 泥が出てくる出てくる
20センチ位の円筒形の塊まで・・・
流石の親方もビックリするありさまでした。
やっぱり 職人の仕事は凄いよね~~
商売とは言え 凄い ホントに凄い!!!!
私も 『痛みの職人』なんて自称してますが
果たして こんな感動を 感じてもらえているかなぁ?
はなはだ 自信が無くなって来ます。
職人の技に 驚くと共に
まだまだ 努力が足りない自分に 反省しきりでありました。
T井工務店凄い!!!!
親方と 職人さん ありがとうございました。

(健整院なごみ)
2016年4月20日 08:55
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。