新着情報

『死語の世界にようこそ』 act.2(稲荷前にて・・・)


 
死語 むかしは良く使われていたけど 今では滅多に使われなくなった言葉たち

『死語の世界へようこそ』

好評シリ-ズの第二弾です


先日 必要あって D東建託(建物)へ電話した時の事です。

・・・・・・・

所長さん 『ところで住所はどちらですか?』

おっさん 『稲荷前です』

所長さん 『えっ どこですって?』

おっさん 『ですから 稲荷前』

所長さん 『いやぁ~わたし転勤間もないので地名良くわからないので』

おっさん 『い・な・り・ま・え』

所長さん 『あ~ はいはい “左前” ですね』

おっさん 『ばっ ばっかやろう!!!!』



私はあまりに腹が立ち D東建託のお客様窓口に電話してしまいました。

受付の女性(多分若い)は誠に丁寧に話を聞いて下さり失礼を詫びてくださいました

そして 最後におっしゃいました  

『ところで ひだりまえってなんでしょうか?』


昭和世代はお分かりかと思いますが 若い方のために一応解説しますと

景気がよくなる事を右肩上がりといいますが その逆 

商売が上手くいかない 稼業が傾いた状態を指す 形容詞 です。


 
褒め言葉やお世辞とは対極にあり 商売人に対し絶対的 禁句 なのであります。

ちなみに稲荷とは 稲を荷なうと書き そこからお狐様は 五穀豊穣のお使いであり

転じて商売繁盛となります いまでも会社の敷地内に お稲荷様を祀っているとこありますよね!!


 
後日 その所長さんが来たとき やたらに レオン君を褒めて お世辞を言うので

おっさんは静かにいいました。

『ありがとうございます。今度は閑古鳥でも飼おうかと思ってます』


 
提供は あなたの町の整体院
右肩あがりの『健整院 なごみ』がお送り致しました

 
By おっさん




過去の記事

全て見る